永大供養個人墓 永大供養個人墓

永代供養個人墓とは、後継者がいない場合でもお寺が責任を持って、 供養・管理し無縁になることがないお墓のことです。この度保福寺(ほうふくじ)では、 皆様からのご要望に即した特別完成墓地をご提供する運びとなりました。霊園はもちろんのこと、 他の墓地にはない新しい特別墓地のご提供を開始します。 限定30区画のご提供となりますのでご相談ください。

このような方が対象となります。

  • ● 子供に負担をかけたくない方
  • ● 後継者がない方
  • ● 独身の方
  • ● お友達とのお墓を希望する方
  • ● 自宅にお骨がある方
  • ● 自分のお墓が欲しい方
  • ● その他事情がある方

さらに他の墓地ではない点として

  • ● 宗旨、宗派を問いません
  • ● 一括払いで管理料など一切かかりません
  • ● 24時間いつでもお墓参りできます
  • ● 保福寺が永代にわたりご供養のためお経をあげます

どなたでも安心して、ご相談いただけます。

保福寺は開山約400年の歴史があり、私で23代目となります。昨今はお墓のご相談にいらっしゃる方が多く、自分のお墓が無縁になってしまわないかという心配をされている方が、驚くほど多いことに気づかされます。 一般的な墓地には管理料が存在し管理料の不払いが続くと無縁と認定されてしまいお墓が処分されるという現実があります。先日とある都営霊園に行ったところ、無縁になった墓地を更地にする工事の計画が今年だけで40箇所を計画していました。たった一か所の公営の霊園ですらこんな状況です。墓を継ぐ方がいても、管理料を払わなければお墓がなくなるという深刻な問題は、今後もますますクローズアップされていくことと思われます。 また、一般の霊園(新聞広告などのチラシの霊園)が経営不振に陥り、将来にわたってお墓の管理不安を感じた方も相談にいらっしゃいました。 それ他皆様それぞれのご事情があり不安を感じてお話をされます。何とか当寺が世の中のお役に立てないかを、考えてまいりました。そのような方々にも安心して頂けるようなお墓をご用意していけるように考えております。 保福寺住職

保福寺 永代供養個人墓の内訳

永代供養個人墓は、一度購入頂ければ管理料、お布施も請求せずに年3回のお経をあげ供養する事を お約束するものです。どんなご事情のある方でもご逝去後、誰にもご負担をかけずに 供養され続けるお墓を目指しました。他の墓地にはない安心感と様々な ご事情がある方々の不安な点に光を灯す事が保福寺の願いです。 どうぞ内訳をご確認ください。

基本費用 内 訳
永代供養料 33回忌までの個人墓ご供養料
年3回のお経料回忌法要のお経料(墓前)
永代使用料 ご逝去後、33回忌までの個人墓使用料と
それ以降の合同墓使用料
墓石代 個人墓墓石(みかげ石仕様)、工事代
永代管理料 年間管理料がすべて込み
開眼供養料 お墓の開眼供養料(墓石への魂入れ)
別途費用 内 訳
納骨供養料 ご納骨時の読経
納骨手数料 ご納骨時の作業等
彫刻料 墓石の正面彫刻、墓誌への戒名彫刻代金

永代供養墓 Q&A

◆ 知らない人との合祀墓(共同のお墓)では、嫌なのですが

保福寺特別完成墓地はご逝去後33年間(33回忌)は保福寺住職が責任を持って永代供養個人墓てご供養いたします。春、秋彼岸及びお盆の年3回のご供養はもちろん回忌法要も行います。どなたが購入されても永代にわたりご供養され続けます。

◆ 後継者がいなくても検討できますか

子供がいない、または独身である方などに、ご提供させて頂く墓地です。ご相談ください。

◆ 親友同士で入れるお墓を探しているのですが、大丈夫ですか

もちろん大丈夫です。個人墓・夫婦墓のお墓が基本ですが、3人以上の場合もご相談ください。

◆ 子供に負担をかけたくないのですが

昨今の少子化の流れで、子供はいるが、結婚相手のお墓を継がなければならなかったり特別な事情がある方が、増えております。永代供養個人墓は管理料を含んでおります。つまり、お子様には一切負担がかからないようにと考えております。

◆ 伝統ある寺院での墓地を希望しているのですが

当寺は400年以上の伝統のあるお寺です。また小説「大菩薩峠」の一説に出てくる「月見寺」が、保福寺となります。通常のお寺では後継者のない方は墓地・墓石をお求めになれません。そういった方々のご要望に応える特別永代個人墓です。

◆ お寺の宗派に合わせたり、お付き合いはどうなりますか

この永代供養個人墓については、他の墓地では希望できない条件を受け入れ、どんな方でも永代供養していこうという精神の下に企画されたものです。強要するものは一切ありません。

◆ 霊園と保福寺永代供養個人墓とどこが違うのですか

霊園には2種類あります。公営霊園とそれ以外です。公営霊園は都や市などの地方自治体が経営する霊園です。その他の霊園は宗教法人の名義を借りて民間が経営する霊園です。新聞広告に入ってくる霊園はすべて民間経営の霊園です。そういった私営霊園は、倒産している霊園も存在します。

◆ 立地条件はどうですか

八王子インターより相模湖インター隣の上野原を降りて約5分の好立地条件です。昨年より圏央道が開通し埼玉県方面の方もすぐ来ていただけるようになりました。東京・埼玉・神奈川の方には非常に来ていただきやすい場所だと評判を頂いております。